top of page



スタバにも罪悪感そそる「チップ画面」
アメリカンの生活に欠かせないスタバ。長年愛されてきたスタバが今「チップ問題」の渦中にあります。さて、この罪悪感そそる「チップ画面」とは?
Prism ラスベガス
Dec 28, 20225 min read
2,043 views


キューピーマヨネーズちゃんのロゴがアメリカでNGな理由
あのキューピーメヨーの柔らかいスクイーズボトルと真っ赤なキャップとかわいいキューピーロゴはアメリカの商品棚でも目立つ存在。 しかし、そのキューピーメヨーについているあのかわいいキュービーちゃんロゴ。今回アメリカでは事情により変更されざるを得なくなりました。
Prism ラスベガス
Nov 14, 20224 min read
489 views


アメリカで展示会に出展する際に必ず抑えるべき5つのポイント
アメリカ消費者や市場関係者のリアクションを確認したり、競合製品の調査やネットワーキングの場として業界展示会はとても効果的なビジネスの場所。そんな好機会でのビジネスチャンスを逃さないための展示会出展者が抑えておくべき5つのポイントをご紹介します。
Prism ラスベガス
Nov 1, 20228 min read
79 views


シリコンバレーがリノにお引越し
シリコンバレーがリノにお引越し?「シリコンバレー」といえば、世界で最も有名なテクノロジー拠点。ですが 最近多くのIT、テクノロジー企業がお引越しをお考えの様子。 その引っ越し先はそう我がネバダ州のリノ(Reno) です。
Prism ラスベガス
Apr 2, 20213 min read
110 views


AI判断するフライドポテトを頼みそうな顔
お客さんが任意で車のナンバープレートを登録すると、ドライブスルーにやってきたお客さんをAI判断しておすすめの商品を提案する新しいドライブスルー
Prism ラスベガス
Mar 10, 20212 min read
12 views
注目トピック
カジノ業界&マネロン対策









CES2026 お役立ち情報
CONTACT
bottom of page